大変ご無沙汰しておりました。
更新していない間も着々とリハビリをこなして、ここ半年でも大分回復しました。
もう1人でどこでも行けますし、同僚、知人からも「どんどん回復していて良くなった!」といっていただけることも、自分自身で「病前の感覚に近づきつつある」と感じることも増えました。
子の回復の要因は体内の細胞再生による体内治療による効果と、運動神経自体のリハビリによるものです。
体内治療に関しては以前の再生医療を受けてのブログを確認するいただければと思います→再生医療を受けてみての感想
し、リハビリに関しても過去記事をご覧ください→リハビリってどうしてるの?
ところが、最も治療エビデンスのたかかった反復促通療法を行うリハラボがコロナの影響もあり閉鎖され、リハビリ迷子になっておりました。
これまでいろいろなリハビリを受けて先端は自費保険適用外)がほとんどで経済的にも負担になるためリハビリ自体ペンディングになっていましたが
NPO法人「脳フェス(NPO法人脳フェスさん公式サイトさんからの情報でリハビリロボティクス「HAL」を受けてきました。
HALの詳細はyoutubeリンクにて詳しく解説されてますのでご覧ください。
実はこちら東証グロース市場(コード7779)にも上場しているサイバーダイン社の「HAL」という機器で、
サイバーダイン社HALリンク先
脳卒中後遺症患者に対して後遺症回復のためのリハビリが行える先端医療でした。
上記日リンク先も確認して、一度体験してみてください。
ちなみに私は以前よりサイバーダイン社の株式を複数所有しているため、無料券を使って受診しています。
次回は、QOL向上のためのライフハックに焦点を当てて記事化していきます。
